しらかわいし

しらかわいし
I
しらかわいし【白川石】
京都市左京区北白川付近から切り出した黒雲母花崗(カコウ)岩の石材名。 組織が緻密で美しいので, 墓石・碑石・石灯籠などに用いた。
II
しらかわいし【白河石】
福島県西白河付近に産する石英安山岩。 古くから土木・敷石・建築材とする。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”